焼肉無量寿
焼肉無量寿 店内を覗いて「やってるのかな?」と思って聞いてみたらやっていました。 焼肉は普通に美味しくてキムチはとっても美味しかったです。 焼肉屋さんなのでお肉の写真を撮らなきゃいけないのですがあまりにも年代物のグッズが […]
銭函エリアのスポットを紹介
焼肉無量寿 店内を覗いて「やってるのかな?」と思って聞いてみたらやっていました。 焼肉は普通に美味しくてキムチはとっても美味しかったです。 焼肉屋さんなのでお肉の写真を撮らなきゃいけないのですがあまりにも年代物のグッズが […]
春別 春別は、お家のような食堂のような靴を脱いで上がるアットホームなテーブルでいただくツブを昆布で巻いた天ぷらつぶこんと蕎麦がおいしいお蕎麦屋さん。 ★名物つぶこんそば (温・冷) 1,200円
オーンズアウトドアパーク 2023年7月末から夏季にープンするオーンズアウトドアパーク。 オープン時期・・・7月末~9月末予定 キャンプ、日帰りもOK トイレ・・・センターハウス内のトイレが使用できるようになります。
スノークルーズオーンズ スノークルーズ・オーンズは、北海道小樽市にある海が間近に見え海を眺めながら滑走できる眺望の良いスキー場です。 石狩湾を眺めながら滑降できるゲレンデは全9コースで、スノーボードやスノースクートの滑降 […]
木の店AU・AU 木の店AU・AU(あうあう)は、北海道の海と山の自然豊かな小樽市銭函にアトリエを構えた木製品のクラフト工房です。 北海道で生まれたブナ、クルミ、ナラなどを使い、木の持つ温かな特性を生かしつつ飽きのこない […]
harebareホットドッグ こだわりの素材で作っている自家製の大きな手づくりソーセージが入ったホットドッグのharebareはキッチンカースタイルでの営業日限定のホットドッグ屋さん。 銭函エリアのイベントにキッチンカー […]
海の町の洋菓子店 ガトーフレール 2022年6月で開店20周年を迎えた北海道小樽市銭函の洋菓子店「海の町の洋菓子店 ガトーフレール」。 名物は、土鍋プリン。 2023年8月27日で閉店し、千歳市にある姉妹店「くろねこニャ […]
豊足神社(とよたりじんじゃ) 銭函駅を見下ろす丘の上にある豊足神社の境内からは、銭函の海と鉄道が眺めれます。 鉄道が好きな方にも人気のスポットです。 2月に開催される「小樽 雪あかりの路」では雪の中キャンドルの灯火に浮か […]
パスコロ 定期的に食べたくなる低温殺菌牛乳を使用した日替わりジェラート専門店パスコロ。 スープカリーKufuuは道路を挟んだ隣にあるのでカレーからのパスコロのジェラートの流れがとめられません。
ゼニバコテラス2023年夏グランドオープン https://zenibako-terrace.com/ 海も山も楽しめる銭函エリアの新スポット「ゼニバコテラス」は全国でも珍しい住居付のテナント群で、ユニークな個人商店が賑 […]
リストランテ樹の部屋 定期的にシーフードカレーが食べたくなるリストランテ樹の部屋。 パエリア鍋で提供される焼きカレーは熱々でとってもおいしいです。 家に帰っても樹の部屋のシーフードカレーの香りが残っているのでまたすぐに食 […]
昭和の茶処葦笛洞 銭函エリアでモーニング営業をしている喫茶店昭和の茶処葦笛洞。 おまかせランチはなんと500円! 昭和の茶処葦笛洞 〒047-0261 北海道小樽市銭函2丁目30−3銭函テラス